大阪市此花区にある特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム ガーデン天使

06-6460-0028 アクセス

空きベッド状況
日 現在

求人情報

Home > 求人情報

現在、人材紹介会社を経由しての応募は受け付けておりませんので、直接ご応募ください。
ご応募、求人についてのご連絡は 080-3769-5288 成田(ナリタ)まで。
※24時間、土・日・祝日も受け付けております。

求人を行っていない場合があります。一度お問い合わせください。
給与条件は変更している場合があります。応募時にご確認ください。

創立時から現在まで30年以上勤務している職員も多く、パート職を含めた高い定着率が自慢です!入居者さまがその人らしく過ごすことができるように介護職と看護職が共に支えています。当施設は、特に入居者さまの生活の質の向上に力を入れています。そのため30年以上思いを持ち続ける職員をはじめ、永年勤続者が多いので、経験の浅い方、ブランクに不安を感じている方もベテラン職員が親身にサポートします。

募集要項

正職員(常勤)
募集職種 介護職員/看護職員/機能訓練指導員
募集条件 【介護】ヘルパー2級・介護職員初任者研修修了以上・介護福祉士いずれかをお持ちの方
無資格の方も可能 ※無資格の方は入職後1年の間に資格取得が必須です(一部補助制度あり)
【看護】看護師(正・准)
【機能訓練指導員】柔道整復師またはあんまマッサージ師
勤務時間 1ヶ月変形労働時間制(8時間)
【介護】7:30~、8:00~、9:00~、10:00~、10:30~
  夜勤 16:15~翌10:15 ※配属部署により違いがあります。(シフトによる)
【看護】9:00~18:00、10:00~19:00(シフトによる)
【機能訓練指導員】9:00~18:00
休日 年間107日(公休8~9日/月 入職後6ヶ月は、うち2日希望休あり。有給取得後はうち1日が希望休。)
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 退職金制度あり
給与
【介護】
月給 239,500円~ ※経験により優遇します(夜勤手当含む)
基本給 164,000円~  
責任手当 16,400円~ 基本給10%
スタッフ会議手当 6,000円  
夜勤手当 35,000円 月5回程度(7,000円/回)※特定処遇改善加算による夜勤特定加算あり。
介護処遇改善手当 6,000円 (変動する場合があります)
支援手当 4,600円  
住宅手当 10,000円 該当者のみ
育児手当 1人 3,000円 該当者のみ(義務教育期間中)
【看護】
月給 222,400円~304,500円 ※経験により優遇します
基本給 174,000円~235,000円
責任手当 17,400円~23,500円 基本給10%
資格手当 20,000円(正) 15,000円(准)
経験手当 5,000円~15,000円
スタッフ会議手当 6,000円  
看護処遇手当 5,000円  
住宅手当 10,000円 該当者のみ
育児手当 1人 3,000円 該当者のみ(義務教育期間中)
【機能訓練指導員】
基本給 190,000円~
責任手当 19,000円~基本給10%
資格手当 8,000~15,000円
経験手当 0円~10,000円
スタッフ会議手当 6,000円  
住宅手当 10,000円 該当者のみ
育児手当 1人 3,000円 該当者のみ(義務教育期間中)
交通費 2万円まで
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月) 3.6~4.1ヶ月(H30年実績3.8ヶ月) ※処遇改善を含みます。
別に処遇改善一時金支給(年2回)する場合があります。また、特定処遇改善手当があります。(介護職員)
※機能訓練指導員について、所属事業所により賞与は異なります。
正職員(日勤常勤)
募集職種 介護職員
募集条件 【介護】ヘルパー2級・介護職員初任者研修修了以上・介護福祉士
無資格・未経験の方もOK(但し、1年未満のうちに資格取得が可能な方)
勤務時間 1ヶ月変形労働時間制(8時間)
【介護】7:30~、8:00~、9:00~、10:00~、10:30~
  ※配属部署により違いがあります。(シフトによる)
休日 年間107日(公休8~9日/月 入職後6ヶ月は、うち2日希望休あり。有給取得後はうち1日が希望休。)
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 退職金制度あり
給与
【介護】
基本給 168,000円~ (無資格は164,000円~)
責任手当 基本給10%  
スタッフ会議手当 6,000円  
介護処遇改善手当 6,000円 (変動する場合があります)
住宅手当 10,000円 該当者のみ
育児手当 1人 3,000円 該当者のみ(義務教育期間中)
交通費 2万円まで
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月) 3.0~3.2ヶ月(予定) ※処遇改善を含みます。
別に処遇改善一時金支給(年2回)する場合があります。また、特定処遇改善手当があります。(介護職員)
パート(非常勤)
募集職種 介護職員/介護補助/看護職員
募集条件 【介護】ヘルパー2級・介護職員初任者研修修了以上
【介護補助】無資格の方も可能
※食事配膳やお年寄りの見守り 清掃及び介護補助
【看護】看護師(正・准)
勤務時間 【介護】(1)8:00~14:00(6h) (2)14:00~20:00(6h) (3)8:00~20:00で2hから
    (4)夜勤17:00~翌09:00(12h・休憩4hあり)
    ※日数は週3~4日等(応相談)上記以外でも時間応相談
    ※夜勤は月4回程度
夜勤専従パート①:20時~翌9時/2.5H休憩・実働10.5時間
夜勤専従パート②:17時~翌9時/2.5H休憩・実働13.5時間
【介護補助】8:00~20:00で2hから(応相談)
【看護】9:00~18:00の間で時間応相談
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
給与
【介護】
時給 1,000円~1,300円
初任者研修・・・時給1,100円
実務者研修・・・時給1,200円
介護福祉士・・・時給1,300円
無資格未経験の方は介護補助からのスタートになりますので時間給1,000円からとなります。

夜勤専従パート①:日給 17,550円~19,650円
経験・資格により異なります。
<介護福祉士>19,650円/回
<実務者>18,600円/回
<初任者>17,550円/回
週1回以上・勤務曜日応相談

夜勤専従パート②日給 17,550円~19,650円
経験・資格により異なります。
<介護福祉士>24,550円/回
<実務者>23,200円/回
<初任者>21,850円/回
週1回以上・勤務曜日応相談
【介護補助】
時給 1,050円~  
【看護】(正・准)
時給 ◆正看護師・・・時給1,700円~
◆准看護師・・・時給1,500円~
昇給 年1回(4月) ※4月から翌年3月の1年度を通して在籍した場合。
賞与 年2回(7月・12月) 寸志程度

※常勤・非常勤いずれも夜勤は日勤で慣れてから入っていただきます。

正職員(常勤)
募集職種 介護職員/看護職員/機能訓練指導員/
募集条件 【介護】ヘルパー2級・介護職員初任者研修修了以上・介護福祉士
【看護】看護師(正・准)
【機能訓練指導員】 柔道整復師またはあんまマッサージ師
勤務時間 8:30~17:15(7時間45分勤務)シフト制
休日 年間103日(公休8~9日/月 うち2日希望休あり、有給取得後は1日)
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度あり
給与
【介護】
月給 198,800円~
基本給 168,000円~210,000円  
責任手当 16,800円~ 基本給10%
スタッフ会議手当 6,000円  
介護処遇改善手当 5,000円  
住宅手当 10,000円 該当者のみ
育児手当 1人 3,000円 該当者のみ(義務教育期間中)
【介護:無資格者】
基本給 164,000円~  
責任手当 16,400円~ 基本給10%
スタッフ会議手当 6,000円  
介護処遇改善手当 4,000円
住宅手当 10,000円 該当者のみ
育児手当 1人 3,000円 該当者のみ(義務教育期間中)
※無資格の方は入職後一年以内に資格取得が条件になります。
【看護】
基本給 170,000円~  
責任手当 17,000円~ 基本給10%
スタッフ会議手当 6,000円  
住宅手当 10,000円 該当者のみ
育児手当 1人 3,000円 該当者のみ(義務教育期間中)
【機能訓練指導員】
基本給 190,000円~
責任手当 19,000円~ 基本給10%
資格手当 8,000~15,000円
経験手当 5000円~15,000円
スタッフ会議手当 6,000円  
住宅手当 10,000円 該当者のみ
育児手当 1人 3,000円 該当者のみ(義務教育期間中)
交通費 2万円まで
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月) 2.5~3.5ヶ月(実績による)
※処遇改善を含みます。別途、特定処遇改善手当があります。
パート(非常勤)
募集職種 介護職員/看護職員
募集条件 【介護】ヘルパー2級・介護職員初任者研修修了以上・介護福祉士
【看護】看護師(正・准)
勤務時間 8:30~17:15(時間・勤務日数応相談)看護は2日~3日/週
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
給与 【介護】時給1000円~1300円
【看護】(准)時給1,300円 (正)1,500円
昇給 年1回(4月) ※4月から翌年3月の1年度を通して在籍した場合。
賞与 年2回(7月・12月) 寸志程度
パート(非常勤)【送迎ドライバー】
募集職種 送迎ドライバー
募集条件 普通自動車運転免許 ※安全運転ができる人
勤務時間 (1)08:30~11:30 (2)15:15~17:15 固定曜日歓迎 朝の迎えと夕方の送りどちらかでも可能、週2回以上
加入保険等 雇用保険・労災保険 ※一部勤務条件による
給与 時給1,050円
※朝と夕方の送迎の間の時間に介護補助に従事できる方は、月給19万円以上の社員採用も有
正職員
募集職種 訪問介護員
募集条件 ヘルパー2級・介護職員初任者研修修了以上・介護福祉士
勤務時間 8:00~18:00(うち8時間勤務)シフト制
休日 107日(公休8~9日/月 うち2日希望休あり)
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度あり
給与
【介護】
基本給 190,000円~230,000円
責任手当 19,000円~23,000円 基本給10%
スタッフ会議手当 6,000円  
経験手当 5,000円〜11,000円  
介護処遇改善手当 10,000円  
住宅手当 10,000円 該当者のみ
育児手当 1人 3,000円 該当者のみ(義務教育期間中)
交通費 2万円まで
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月) 1.5~2ヶ月(実績による)別途、特定処遇改善手当があります。
パート(非常勤)
募集職種 訪問介護員
募集条件 ヘルパー2級・介護職員初任者研修修了以上・介護福祉士
勤務時間 8:00~18:00のうち時間・勤務日数等応相談
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
給与 (身体介護)時給 1,600円 (生活援助)時給 1,300円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月) 寸志程度
正職員
募集職種 居宅介護支援
募集条件 介護支援専門員資格
勤務時間 9:00~18:00(8時間勤務)
休日等 年間115日 土日祝休み(土曜調整により出勤有り、半日勤務有り)年末年始31日〜3日まで
※デイサービス・特養併設なので連携はバツグンです!!
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度あり
給与 総額270,000〜323,400円
年収360万〜432万円
交通費 3万円まで
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月) 2.0ヶ月(実績による)
正職員(常勤)
募集職種 生活相談員
募集条件 初任者研修以上 ※社会福祉士、介護福祉士資格があれば尚良し
勤務時間 9:00~18:00(8時間勤務)
休日 年間107日(公休8~9日/月うち2日希望休あり)
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度あり
給与
月額 244,200円〜309,700円 ※住宅手当、育児手当除く
基本給 175,000円~230,000円
調整手当 17,500円~23,000円 基本給10%
職員会手当 6,000円
経験手当 5,000円〜10,000円
役職手当 20,000円
資格手当 8,000円 介護福祉士の場合
処遇手当 7,000円
支援手当 5,700円
住宅手当 10,000円 該当者のみ
育児手当 1人 3,000円 該当者のみ(義務教育期間中)
交通費 2万円まで
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月) 3.6~4.1ヶ月(実績による)
特定処遇改善手当について

セラの会

ガーデン天使では、スタッフの交流のための親睦会を毎月サポートしています。
参加は自由で、企画もCLUB内で自主的に出し合っています。運営も持ち回り制です。

※ セラ(Selah)とは聖書の中の「神様から与えられた休み・ちょっとひと休み」のこと。

外部:カラオケ、飲み会など(施設負担あり)
内部:卓球、飲み会、映画会など(職員の出費なし)

職員研修

研修テーマ(年度によって内容変更あり)
4月 認知症の方との接し方(年2回)
新任研修
5月 リスクマネジメントI(苦情)
介護保険法・個人情報保護・倫理規定・非常時災害対策:緊急時対応
6月 排泄の重要性について
感染症対策、食中毒・風邪対策
7月 たんの吸引に係る手技・胃ろうによる介護補助について
8月 リスクマネジメント II(事故)
9月 虐待防止の対策
10月 介護職員技術研修
褥創対策・感染症及び食中毒・インフルエンザ・ノロ・ロタ対策
11月 身体拘束(施設外研修に基づいて)
12月 感染症・第2回インフルエンザ・ノロ・ロタ対策
1月 認知症の方との接し方(年2回)
2月 私たちは考える「潤いのある暮らし」とは
3月  

上記は施設内。施設外研修は年間を通してほとんどの職員が参加し、学べる機会があります。